桜満開の八坂神社 と 笑い満開の祇園花月 と 抹茶 を堪能

2024年4月9日火曜日

おでかけ

t f B! P L

 桜満開の八坂神社 と 笑い満開の祇園花月 と 抹茶 を堪能

久しぶりに 京都(祇園・河原町など)に向かいました



桜満開の八坂神社 青空に桜がとても映えて綺麗で そして屋台が立ち並んで それを頬張る皆さんの明るい笑顔もとても印象的でした
暖かくて池や小川などに手を入れて遊んでいる子どももいて ほっこりする八坂神社でした

八坂神社を出て 河原町の方に歩いていくと こちらも川沿いの桜が満開でした 歩きながら桜をとってみました


そして

商店街を歩いていると 抹茶を目の前で点て(たて)てくれるサービスがあるお店が目に入り注文しました

抹茶を点てる(たてる)のなんてしばらく見ていなかったので 動画をとってしまいました 出来立ての抹茶をアイスにかけて 溶け合っていく様子など 後ろにいる人も見ていて興奮している様子でした 味は抹茶独特な苦みもあり甘みもあり美味しかったです 何より抹茶を点てる(たてる)パフォーマンスはいいとおもいました

お店の名前は「京は抹茶でキメる」で ちょっとやんちゃな感じの名前でしたが しっかりとしたサービスです メニューなど気になる方はお店のインスタから確認してみてください 


今回のメインは 祇園花月で笑い飯・モンスターエンジンの生漫才を見ることです


座席は結構前の方で かなり見やすい・聞き取りやすい席でした


若手の 「もも」「空前メテオ」とか あまりネタを知らなかったですが テンポ・間とかとても良くて面白かったです 来た甲斐があったと思いました

今回の私のメインの「笑い飯」は”タトゥー”のネタで 笑い飯のネタをYoutubeで見過ぎていた私は 漫才のさわりの部分で”タトゥー”のネタとわかって 全体の流れが頭に出てきてしまいました 新しい面白さはなかったですが 古典落語を楽しむような 熟練の芸を楽しむといった楽しみ方ができました

その次に期待していた「モンスターエンジン」も何度も見たことがあるネタでしたが こちらも楽しませてもらいました 「さや香」も 何度も見ていたので 前半部分は知っていたのですが 後半部分はあまり知らない内容で 新鮮な感じで聞けて楽しかったです

そして 再認識できたことは 漫才が好きで 特に 2000年代の初期のM-1で流行っていたしゃべくり漫才が好きだなと認識できました 最近の 舞台全体を大きく使ったコントっぽいものもいいですが コンビ同士のしゃべくりは見ていて引き込まれて楽しいです

最終的に京都に久々に行って感じた2つのことは

1つ目は 外国の方がとても多いことです 昼食・夕食・デザートに入った飲食店どれも半数以上は外国の方で 店員さんも慣れていて 日本語が通じていなさそうなアジア系の人にはすぐに英語で説明するなど 私の地元ではありえない対応が日常茶飯事で行われていました 京都に行ったというより 自分がアジア地域の観光地に行ったような気分に一瞬なったりして面白かったです
2つ目は 車のクラクションが鳴らされること多いことです 地元もそうですが大阪はまだ行くのですが ここまでクラクションを鳴らすことはなかったと思います 以前京都に来たときは気にならなかった だけかもしれませんが なんか中国の町を歩いているような感じもしました

以上が感じたことです 国際色豊かな京都の町を楽しめて よかったです
次回の漫才は森ノ宮漫才劇場とかで 若手中心のものを見たいなと検討中です

台湾旅行の計画と調査

このブログを検索

人気の記事

ブログランキング総合

ブログランキング

QooQ